« 2018年5月 | メイン | 2018年7月 »

2018年6月

2018年6月30日 (土)

ああっ,ほんとうに・・・・・,

くじらぐもがきたぁ~!!!!。」

Img_0550

生活科で探検中,一人の女の子が発見!!

純粋な心と,すてきな感性に,みんなが笑顔になります。

この夏,初物

自然の恵みに感謝する瞬間・・・・。

おいしく,「いただきます。」

Img_0574

 生活科 ~ 野菜名人になろう ~2年生

2018年6月29日 (金)

オリエンテーリングに挑戦

昨日は、5・6年生が宿泊学習2日目でした。午前中はオリエンテーリングに挑戦。地図と方位磁石だけを手がかりに目標物をさがし出し、そこに書かれているクイズにこたえていくというもの。「あっちじゃない。」、「いやこっちだよ。」子どもたちは協力し合って活動していました。

017

013

018

2018年6月28日 (木)

霧島の自然の中で~宿泊学習(5・6年)~

5・6年生が昨日から、宿泊学習に出かけています。

1日目の昨日は、栗野岳の登山にチャレンジしました。スタートの「日本一のまくら木階段」を登るときには快調だった足どりも徐々にペースダウン。しかし、山頂近くに登りつめ、全員で写真をとるころには、達成感が一人一人の顔ににじみ出ていました。途中、白くかかった霧が幻想的な雰囲気を醸し出していました。

Cimg3722_2

Cimg3746_3

Cimg3760_3

2018年6月22日 (金)

久しぶりの水泳学習

久しぶりに太陽が顔をのぞかせ、絶好の水泳日和となりました。

1・2年生は小プールで、底にしずんだボール拾いの競争をしていました。ある男の子は、両手いっぱいに持ったたくさんのボールを誇らしげに見せてくれました。

Cimg3706

Cimg3708 3年生から6年生は、泳ぎの基本であるふし浮きの練習をしていました。体の力をぬいて、水面に上手に浮いていました。

Cimg3709

2018年6月21日 (木)

「人間の歯は何本?」(保健タイム)

朝の保健タイムでは、保健委員会の子どもたちが動物の歯に関するクイズを出しました。

「この中で一番歯の本数が多い動物は?」、「この中で歯が少しずつ伸びる動物は?」、「この中で歯が生えかわらない動物は?」、クイズに答える中で、動物にとって生えかわる回数がちがうことや歯の本数がちがうこと、自然界の動物は虫歯にはならないがペットや動物園で飼われる動物は虫歯になってしまうことなどを学習しました。

健康な生涯をおくるためにも歯は大切です。最後に、虫歯にならないために毎日の歯磨きをていねいにすること、虫歯がある人はすぐ治療に行くことを養護教諭が話しました。

Cimg3698

2018年6月15日 (金)

プール開き

冷たいシャワーに、「冷たい。」と漏れる声、声、声・・・・・・・。

今日はプール開きを行いました。プールでの約束事を確認した後、代表の児童が模範泳法を披露しました。なめらかな泳ぎに、見学していた児童からも自然に拍手が起こりました。その後、大プール・小プールに分かれて、プールに入り、自由遊びなどを行いました。

「水が冷たく気持ちよかった。」、「友だちと競走をして楽しかった。」・・・・。最後に、何名かの児童が感想を発表しました。

これからのプールでの学習が事故なく、楽しい活動になるよう願います。

Cimg3688_3

Cimg3694_2

Cimg3692

 

 

 

2018年6月14日 (木)

おはなしお届け隊

今日の朝は、職員が「おはなしお届け隊」として、学級で読み聞かせを行いました。学年等を考えて選ばれた本の世界に引き込まれていることが子どもの姿から伝わってきました。

大型絵本「にゃーご」(宮西達也作)の読み聞かせを聞いたある男の子は、「こねずみたちとねこのやりとりがおもしろかった。」と話してくれました。

明日までが読書旬間。期間中には、読書クイズや本の表紙絵コンクールなど、読書への興味を持たせる取組が行われています。

Cimg3677

Cimg3676

Cimg3678

Cimg3679

2018年6月13日 (水)

浄水場・下水処理場見学(4年生)

4年生が社会科の学習で船津浄水場と山田下水処理場の見学に行きました。

浄水場では、水道をひねると出てくる飲み水がいろんな段階を経て出てくること、多くの人が関わっていることに驚いていました。

下水処理場では、鼻をつまむほどのにおいのする下水が、最後にはほぼ無色無臭の川や海に流せるきれいな水になることに驚いていました。また、トイレでティッシュを流すとどうなるかの実験も見せてくださり、「ティッシュを流すとだめだね。」とある児童はつぶやいていました。

Dsc02276

Dsc02278

Dsc02281

Dsc02282

2018年6月12日 (火)

姶良市小規模校・複式指導法研修会

今日は姶良市内の小規模校の先生方が北山小学校に集い、姶良市小規模校・複式指導法研修会が開催されました。授業参観では、5・6年生の算数で「小数のかけ算」、「分数のかけ算」の学習の様子を見てもらいました。子どもたちは、自分たちよりも圧倒的に多い参観者にもおくすることなく、課題を真剣に考えたり、自分の考えをお互いに伝え合ったりしていました。

Cimg3666

Cimg3668

Cimg3673_2