2023年11月 8日 (水)

11月7日 椎茸収穫

11月7日(火)

 先週の1・2年生に続き、今週は3・4年生が椎茸の収穫をしました。

 週末の雨で思った以上に成長しており、一般に売られているサイズのものは

ほとんどない状況でした。

Img_0012

Img_0318

 「きのこの盾」くらいの大きさです。

Img_0319

 収穫を楽しんだ3・4年生がそれぞれ持ち帰りました。

 来週は5・6年生が収穫予定です。

市小・中合同音楽会

11月2日(木)

 市の小・中合同音楽会に参加しました。

 初めに、姶良市ふるさと大使の大迫淳英さんのバイオリン演奏を鑑賞しました。

素晴らしい音色に低学年の子たちも集中して聴いている様子が見られました。

 その後、他校の演奏を鑑賞しながら、いよいよ「若宮太鼓隊」の出番です。

 他校も素晴らしい演奏ばかりでしたが、北山小の全校児童による「若宮太鼓」は圧巻!

 ホール内に響く太鼓の音は手前味噌になりますが、素晴らしいものでした。

Dscf1492

Dscf1486

Dscf1508

 来年は、太鼓の構成にアレンジも加えていく予定です。お楽しみに。

県民週間「ふれあいグラウンドゴルフ」「ふれあい昔遊び」

11月1日(水)

 県民週間がスタートしたこの日、1・2年生が「ふれあい昔遊び」、3~6年生が「ふれあいグラウンドゴルフ」を実施しました。

 ふれあいグラウンドゴルフでは、子どもたちは8チームに分かれ、地域の方も入れて一緒に2ラウンドしました。

Dscf1451

ホールインワンも出ましたが、地域の皆さんにはかなわず、「やっぱりおじいちゃん、おばあちゃんたちは上手だ」と感心していました。

Img_9880

1・2年生の「ふれあい昔遊び」は、昨年と同じ「お手玉」「竹とんぼ」「めんこ」の体験です。地域の皆さんが先生となり、ルールやこつを教えてくださります。

Img_0273

Dscf1426

Img_0264

お手玉が50回以上できるようになった子や、遠くまで飛ぶ竹とんぼをつくることができた子、めんこでひっくり返すことができるようになった子など、短時間で上手になりました。

子どもたちも大満足のふれあいとなりました。

高齢者宅訪問に向けて、パンジーの植え付け

10月31日(火)

12月に実施予定の「地域高齢者宅訪問」でプレゼントするためのパンジーの植え付けを行いました。

用務員の先生の指導を受けて、心を込めて鉢に苗を植えていきます。

Dscf1402

Dscf1408

Dscf1411

Dscf1416

今年は64軒のお宅を訪問し、お手紙とお花をプレゼントする予定です。

よろこんでくださるように、心を込めてお世話してくださいね。

児童集会 異学年交流レク

10月26日(木)の朝の活動は児童集会でした。

北山小では、異学年の子どもたちもより仲良くなるために、定期的に異学年交流レクを実施しています。

今回は、「新聞じゃんけん」

Dscf1388

Dscf1389

Dscf1399

総務・放送委員会の子どもたちの運営で楽しく活動できました♪

10月26日 椎茸狩り

10月26日(木)

前の週の雨で椎茸が大きく成長しており、今シーズン初の椎茸狩りを実施しました。

まずは1・2年生から。

Img_0208

Img_0214

採れた椎茸は1・2年生が持ち帰りました。来週は3・4年生が収穫体験をする予定です。

Img_0222

2023年10月24日 (火)

読書月間 ~お話お届け隊~

10月20日(金)

10月は北山小学校の読書月間です。

読書郵便や図書委員の読み聞かせなどと共に、お話お届け隊も実施されました。

Dscf1363

Dscf1367

Dscf1370

Dscf1373

どの学年も担任以外の先生の読み聞かせを興味深そうに聞いていました。

年に1回の特別練習

10月17日(火)

 この日は、年に1回の講師の先生による太鼓指導の日でした。

子どもたちは、朝からわくわくしている様子です。

午後になり、霧島市より先生が来られて、いよいよ練習開始。

Dscf1319

Dscf1327

Dscf1330_2

Dscf1336_2

 腰の落とし方、膝の使い方、背筋や腕の伸ばし方など、熱心にご指導くださり、充実した時間となりました。ありがとうございました。

いい天気 稲刈り日和

10月15日(日)

6月に田植えをしたコミュニティ会長さんの田んぼで稲刈りを実施しました。

天気に恵まれ、稲刈り日和。

はじめに手刈り、次にバインダー、最後にコンバインと、稲作の機械化の歴史をたどるように、体験させていただきました。

Img_0022

Img_0027

Img_0037

Img_0040

Img_0049

Img_0065

1時間半ほど作業をした後、お母さんたちがにぎってくれた新米おにぎりをいただきました。

稲刈り後の新米おにぎりは最高です!!

Img_0074

お金の学習(5・6年)&マネーセミナー

10月14日(土)

土曜授業で5・6年生が金融教育を実施しました。

内容は、

 1 お金の歴史

 2 日本のお金と世界のお金の関係(円高・円安)

 3 お金を増やそう(ワークショップ)   です。

 

 講師の東谷さんが、子どもたちにも分かりやすく、楽しく教えてくださりました。

Img_0004

Img_0011

Img_6196

 お金を増やすワークショップでは、20万円を5年間運用するという想定で、いくつかの運用方法(貯金、株 など)から選択し、計算をしました。

 子どもたちは、難しい計算にも意欲的に取り組み、主体的に学ぶ姿がありました。

 とてもよい学びとなりました。

 また、その後に家庭教育学級で保護者向けにマネーセミナーを実施していただきました。

 

Img_0014

 お金の運用についての考え方を聞き、将来について考えるよい機会となったようでした。