2020年10月16日 (金)

学力アップタイム

10月から,北山小学校では学力アップタイムを行っています。

毎週金曜日の放課後15分間,プリントに取り組んでいます。

いつもの担任とは違う先生が担当し,違う雰囲気で学習に取り組めるため,集中して学習できるようです。

Dsc_0485

Dsc_0491_2

Dsc_0497

Dsc_0501

Dsc_0502

Dsc_0506

陸上記録会

昨日,市の陸上記録会がありました。

他の小学校は選ばれた選手が出場する中,小規模校の北山小は全員が選手として出場。

他との勝負ではなく自分との勝負で,自己ベストをめざし頑張りました。

北山小5・6年生にとって,よい経験となりました。

Dsc_0481

Dsc_0491

Dsc_0475

2020年10月10日 (土)

宿泊学習

昨日,1泊2日で宿泊学習が行われました。

本当は1学期に,霧島で行われる予定でしたが,新型コロナウイルスの関係で2学期に北山野外研修センターでの実施となり,北山ならではの活動をたくさん行うことができました。

生き生きとした5・6年生の笑顔をたくさん見ることができ,いい思い出がたくさんできたことと思います。

Dsc_0503

Dsc_0519

Dsc_0541

Dsc_0555

Dsc_0615

Dsc_0637

2020年9月29日 (火)

今日の北山小

天気のいい4時間目,外から子どもたちの声が聞こえてきました。

すると

Dsc_0470 1・2年生の体育の授業。

運動会の時にやった「北山体操」を準備運動でしていました。

他の学年はというと・・・

Dsc_0471 5・6年生は,音楽の授業。一生懸命リコーダーを練習していました。

Dsc_0472 3・4年生は道徳の授業。みんなの意見を聞いていました。

今日も元気な北山小です。

2020年9月25日 (金)

栗拾い体験

昨日,たくさん雨が降ったので心配でしたが,本日無事に栗拾いを実施することができました。

楽しみにしていた1・2年生,元気に栗林に向かいました。

Img_9615 栗拾いの説明を聞いて,早速開始!

Img_9649 栗はとげとげがあるから,長靴で皮を剥くんです。

Img_9627 ほら,とれたよ!

たくさんの収穫に大満足の子どもたちでした。

今回の栗拾いのために,たくさんの方の協力をいただきました。本当にありがとうございました。

Img_9687

2020年9月20日 (日)

運動会

天候が心配されましたが,本日予定通り運動会が実施されました。

今年度は,新型コロナウイルスの影響で校区との合同ではなく学校のみの開催となりました。

その様子を少しお知らせいたします。

Dsc_0161

Dsc_0181 開会式後,すぐに応援合戦が始まりました。紅も白も工夫を凝らした応援でした。

Dsc_0226 高学年の短距離走では,最後までもつれる大接戦がありました。さすが高学年でした。

Dsc_0232 国体ダンス「きばいやんせ」では,特別ゲストも登場。子どもたちと一緒に踊りました。

Dsc_0238 北山といえば太鼓!気合いの入った太鼓の音が響きました。

Dsc_0265 毎年恒例の大玉転がしですが,今年は最後に劇的なシーンが!

今年の優勝は紅組でしたが,紅も白も全力で頑張ることができ,とてもいい運動会になりました。

2020年9月17日 (木)

運動会予行&運動会準備

20日の運動会に向け,北山小では準備に余念がありません。

15日(火)に運動会予行練習がありました。

本番さながらの練習に,子どもたちも気合いが入りました。

少しだけその様子をお目にかけます。

Dsc_0122

Dsc_0123

Dsc_0132

また,本日予定されていた運動会準備は,雨のため延期となりました。

そんな中,

Dsc_0133 PTA役員他数名の方が学校に来て,運動会の景品等を準備してくださいました。

多くの方の応援を受け,北山っ子はきっと運動会で頑張ってくれることでしょう。

2020年9月12日 (土)

運動会準備

本日予定されていた低学年の川遊びも中止となり,少し残念な空気が漂っていましたが・・・。

土曜授業日の今日は,学校で運動会準備の様子が見受けられました。

Dsc_0119 太鼓の衣装合わせです。「かっこいい!」という1年生の声。

少し気持ちが盛り上がったようです。

Dsc_0120 教頭先生は,何かを製作中。

北山っ子なら,何を作っているか分かりますね。

Dsc_0121 運動会プログラムを印刷しています。

本日配布されましたが,御覧になりましたか。

運動会に向け,着々と準備が進んでおります。運動会は20日(日)に開催予定です。

2020年9月11日 (金)

運動会練習

今週はじめは,台風の影響で停電となり,ブログもアップできませんでした。

本日,久しぶりにブログをアップします。

子どもたちは,20日開催の運動会に向けて,練習を頑張っています。

Dsc_0124 久しぶりの晴れ間に,外で開閉会式の練習を行いました。

高学年のきびきびとした動きが,見ていて気持ちよかったです。

Dsc_0125

Dsc_0126 その高学年は,昼休みも応援の練習でした。

高学年が学校を引っ張っていく姿が頼もしく思えました。

2020年9月 3日 (木)

今日の北山小

台風9号が通りすぎ,北山小に日常がもどってきました。

Dsc_0113 1年生は,生活科でペア学習をしていました。

お家で飼っている生き物について話し合っています。

Dsc_0114 2年生は,図工の時間。画用紙を切って貼っていました。

Dsc_0116

Dsc_0115 3・4年生,5・6年生は,複式の授業が始まっていました。

3・4年生が社会,5・6年生は算数の授業です。

運動会練習と並行して,学習にも力を入れている北山小でした。