2019年8月25日 (日)

奉仕作業

本日,北山小学校の奉仕作業が行われました。

あいにくの雨模様でしたが,地域,保護者,児童,教職員のみなさまが多数集まり,主に外の草払いを行いました。

Dsc_0146

Dsc_0147

Dsc_0148

みなさんずぶ濡れになりながらも,一生懸命作業をしてくださいました。

おかげさまで,とってもきれいになりました。

Dsc_0149

Dsc_0150

2学期が気持ちよく迎えられそうです。

本当にありがとうございました。今後とも,北山小学校をよろしくお願いいたします。

2019年8月21日 (水)

出校日(全校朝会)

今日,8月21日は夏休み2回目の出校日。

前回の出校日より欠席が少なく,みんな元気に登校していました。

全校朝会で,校長先生からお話がありました。

Dsc_0143

内容は,未来の社会「SOCIETY5.0」についてでした。

未来の様子を動画で見ながら,子どもたちの夢がふくらむ様子でした。

残りの夏休みも,元気に過ごしましょう。

2019年8月18日 (日)

防災・お天気フェア

本日,防災お天気フェアに,北山小学校の若宮太鼓隊が出演しました。

Dsc_0125

Dsc_0130_2

2曲を披露し,たくさんの拍手をいただきました。

最後の練習から少し日が空いてしまい,自信なさげな児童もいましたが,最後まで演技できました。

次の発表の場では,今日よりもさらによい演技ができるよう,これからも練習をがんばりましょう。

2019年8月14日 (水)

柱松(ハシタマッ)

昨日は、旧堂山小学校跡地で、北山上地区に伝わるお盆の伝統行事「柱松(ハシタマッ)」が行われました。地上7~8メートルの高さのウキをめがけて、参加者が火のついた松明(タイマツ)を投げると、暗闇に炎の放物線が描かれ、ウキに火がつくと一気に歓声があがりました。子どもの部で最初にウキにタイマツを投げ入れた北山小の男の子は、「やったあ。」と興奮気味に全身で喜びを表現していました。

Cimg5402

Cimg5414

2019年8月 1日 (木)

出校日

今日は出校日でした。各教室では、真っ黒に日焼けした子どもたちが担任にこれまでの思い出を話したり、夏休みの課題帳を見てもらったり、メダカの水槽をみんなで掃除をしたりしていました。

まだまだ猛暑が続きます。残り1ヶ月、健康に気を付けて楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。

Cimg5395

Cimg5398

Cimg5397

Cimg5396

2019年7月31日 (水)

先生たちもがんばっています!

今日は33℃を超える猛暑日となりました。その中で、先生方は午前中、2学期に備え、学力・体力の実態分析をもとに学力・体力向上の具体策を話し合い、午後からは来年度から本格的に始まるプログラミングなどの研修を行いました。学びの成果を2学期からの実践に生かそうという気持ちが先生方の研修の姿勢から伝わってきました。

Cimg5391

Cimg5393

2019年7月29日 (月)

熱戦!「全国竹水鉄砲合戦 in 北山」

昨日は、「全国竹水鉄砲合戦in北山」が開催され、北山小からも児童3チーム、PTA1チームが参加しました。子どもの部、大人の部でダブル優勝を目指しましたが、子どもの部では健闘むなしく決勝トーナメントに進むことができませんでした。大人の部では順調に勝ち上がり、決勝戦では相手チームの大的をわずかの差で早く打ち破るという大接戦の末、優勝を手にしました。来年は、子どもの部でも優勝を目指したいです。

Cimg5377

Cimg5380

2019年7月26日 (金)

市水泳記録会

夏の青空が広がる中で、市の水泳記録会が行われました。学校とは違う50メートルプール、市内の5・6年生や多くの保護者の方々が見守る普段とは違う環境の中で、5・6年生の選手たちは普段の練習の成果を十分発揮しました。競技を終え、プールから上がってくる子どもたちからは、それぞれに充実感や悔しさが感じられました。選考された出てきた大きな学校の選手たちと堂々と競い合った5・6年生に心の中で大きな拍手を送りました。

Cimg5362_2

Cimg5363_2

 

 

2019年7月25日 (木)

園児60名が来校!

K幼稚園の年長さん60名が本校を見学に来てくれました。園児たちは出迎えてくれたうさぎたちに大喜び。「かわいい。」という声があちこちから聞かれました。中には、草をちぎってうさぎに食べさせる子どももいて、「うさぎさんが食べてくれたよ。」とうれしそうに話してくれました。

特認校制度を行っている本校を知っていただくとてもよい機会になりました。

Cimg5354_3

Cimg5356

 

2019年7月24日 (水)

竹水鉄砲合戦練習

今週の日曜日に行われる「竹水鉄砲合戦」の練習を行いました。

今日は,安全地帯とフォワード・バックスを意識して練習しました。

コンビプレーや波状攻撃など,実践でも使えそうなテクニックも発見しました。

本番が楽しみです!

Dsc_0176

Dsc_0184